ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

適当ママのキャンプ備忘録

4歳と1歳の子供をもつ主婦です。 2018年からキャンプを始めた超初心者キャンパーです! 今までブログは書いたこともなく、日記3日坊主で続いたことありませんが、キャンプに行った場所や内容を覚えておくために書いてみます! 読みづらい文章ですが、よろしくお願いします!

キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜

   

おはようございます!
今日もお仕事、勉強、家事育児お疲れ様です!




さて今回は千葉県の有野実苑オートキャンプ場に行った話です。




➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖





千葉県の山武市にある有野実苑オートキャンプ日場に行ってきました!
成田の近くで、都心からも90分で行けます。

キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜





ここは、野菜の収穫体験が出来るそうなのですが、今回はやりませんでした汗




早速キャンプ場内を散策するとキャンピングカーがいくつかありました。
キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜



キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜


モーターホームプールといって、キャンピングカーの個別のキャンプサイト兼駐車場になっているとのこと。
キャンピングカーは欲しいけど、置き場所に困っている人にオススメだそうです。



子供の遊び場はこんな感じ

キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜



キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜

キャンプ場内にこういう遊び場があると、子供達も喜びます!




飴細工もやってました。
キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜

なんでも木箱の中が高熱とか汗汗

基本的なメニューもありますが、オーダーで好みのも作ってくれるとか?

キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜

娘はウサギちゃんを作ってもらいました。
食紅で塗られた甘めとお鼻がまた可愛いです♡




➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖





今回の料金は、
テントサイト 4,000円
宿泊施設管理費 大人1,100円×2 子供550円×2

→7,300円でした。

※我が家の一例です。 シーズンや家族構成等により料金は変わってきますので、行く際は調べてから行ってみてください!



➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖



これで2018年のキャンプは終わり。しばらく冬眠期間に入ります。




…………と、思ったら、もう2月に今年第1回目を行ってきちゃいました汗汗




これでほぼほぼ過去のキャンプの振り返りは終わり、現在のキャンプ状況に追いつきました。

キャンプを始めて、◯月のこの地域は何度?服装はどんな感じで過ごすのかな?とか、
何があれば暑さ寒さ対策出来るのかな?とかが気になりました。


なので、これから訪れるところは気温と服装関係も更新出来たらなー、というのが課題。


特に子供の服は何気に用意が大変なんです汗汗
あらゆる状況を考えて多めに持って行くとかさばったり…



またゆるーく更新していこうと思いますので、よろしくお願いします!


長文見てくださり、ありがとうございました。



最新記事画像
キャンプ 11月 〜CAMP and CABINS 秋〜コテージ泊
完全なる衝動買い!〜WILD-1 幕張店〜
キャンプ 9月 〜南ヶ丘牧場&ファミリーパーク那須高原でグルキャン!?〜
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目 Part.4 & 2日目
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.3
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.2
最新記事
 キャンプ 11月 〜CAMP and CABINS 秋〜コテージ泊 (2019-03-06 10:31)
 完全なる衝動買い!〜WILD-1 幕張店〜 (2019-03-04 18:14)
 キャンプ 9月 〜南ヶ丘牧場&ファミリーパーク那須高原でグルキャン!?〜 (2019-03-02 09:24)
 キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目 Part.4 & 2日目 (2019-02-22 10:04)
 キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.3 (2019-02-21 08:12)
 キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.2 (2019-02-20 18:02)



この記事へのコメント
しんたろーさん、はじめまして!
コメントありがとうございます!
夜泣き、うちもとっても心配でしたが、息子の場合は外遊びで昼寝も忘れるほどたーーーっぷり遊び、夜中はぐっすりのことが多いです!お昼寝した場合でもキャンプで疲れてるのか笑、なんだか夜泣き少なく済んでますよー♡次男くんのキャンプデビュー楽しみですね!

長男君の一泊なのに4日分、とっっっってもよくわかります!汚しますよねー!まぁキャンプの醍醐味なのかもしれませんが…

四国の情報もまた教えてくださいー!

適当ママ適当ママ
2019年03月17日 17:23
はじめまして、しんたろーと申します。

関東周辺のキャンプ場はイベントとか多そうで羨ましいです。いつかはそちらの方にキャンプに行ってみたいですね。まず四国から出ることが目標ですが(笑)

1歳のお子さんも一緒にキャンプ、いいですね!うちの次男も1歳(3カ月)ですが、今年のゴールデンウィークあたりにはキャンプデビューかなと思ってます。ただ時々夜泣きするのでそれが心配ではありますが(^^;)

子供の服の用意、ホント大変ですよね…今の時期は寒いとかわいそうなので、これもこれもと持っていってしまうし、5歳の長男はいつもドロドロに汚すので1泊のキャンプで4日分の着替えを持っていったりしてます(笑)

しんたろーしんたろー
2019年03月16日 15:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ 12月〜有野実苑オートキャンプ場〜
    コメント(2)