デイキャンプ 〜坂田ヶ池総合公園〜
こんばんは!
今日もお仕事、勉強、家事育児お疲れ様です!
今回は千葉県成田市にある、坂田ヶ池総合公園でデイキャンプ した話です。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
ティエラちゃんの設営を習ったので、早速設営練習しに行きました!
…………….が、上手くいかず写真すら撮っていません汗汗
教えてもらった外枠まではすんなりいったのですが……いや、外枠も最初の部分がピンと張りすぎて傾いちゃいました。
寝室部分のフックを掛ける位置もなかなか分からず、四苦八苦しました。
なので、ティエラちゃんの姿はまた落ち着いたら…
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
なので、今回は坂田ヶ池総合公園についてです。
坂田ヶ池総合公園は成田市ある市営?の公園です。

以前行った時は暖かかったので、タープやテントは立てず、テーブル等だけにしました。

かまど付きのサイトはテーブルも付いてます。

炊事場は屋根付き、水のみでます

駐車場とサイトは別なので、リヤカーが借りられます

リヤカー置き場
トイレにはオムツ替え台もあります

シャワー室

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
サイトの近くにはローラー滑り台があります

ローラー滑り台入り口

子供達はワクワク♡

でも、お尻が痛い笑笑
なので、ソリの貸し出しも数量限定でしているようです。
我が家は100均で簡易的なソリを買って持って行きました!
子供達は滑り終わったら、この坂を駆け上がってもう一回!と言います

公園には橋もあります



橋を渡ると、また遊具が!!!!

龍の形をしてるとか?

滑り台や

ターザンロープも♡
私も子供たちもとっても大満足でした♡
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
市営?なのもあり、料金が安い!
デイキャンプで
大人 300円×2人でした!
成田市民だと、大人1人200円みたいです。
※我が家の一例です。 シーズンや家族構成等により料金は変わってきますので、行く際は調べてから行ってみてください!
また更新します!
今日もお仕事、勉強、家事育児お疲れ様です!
今回は千葉県成田市にある、坂田ヶ池総合公園でデイキャンプ した話です。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
ティエラちゃんの設営を習ったので、早速設営練習しに行きました!
…………….が、上手くいかず写真すら撮っていません汗汗
教えてもらった外枠まではすんなりいったのですが……いや、外枠も最初の部分がピンと張りすぎて傾いちゃいました。
寝室部分のフックを掛ける位置もなかなか分からず、四苦八苦しました。
なので、ティエラちゃんの姿はまた落ち着いたら…
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
なので、今回は坂田ヶ池総合公園についてです。
坂田ヶ池総合公園は成田市ある市営?の公園です。

以前行った時は暖かかったので、タープやテントは立てず、テーブル等だけにしました。

かまど付きのサイトはテーブルも付いてます。

炊事場は屋根付き、水のみでます

駐車場とサイトは別なので、リヤカーが借りられます

リヤカー置き場
トイレにはオムツ替え台もあります

シャワー室

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
サイトの近くにはローラー滑り台があります

ローラー滑り台入り口

子供達はワクワク♡

でも、お尻が痛い笑笑
なので、ソリの貸し出しも数量限定でしているようです。
我が家は100均で簡易的なソリを買って持って行きました!
子供達は滑り終わったら、この坂を駆け上がってもう一回!と言います

公園には橋もあります



橋を渡ると、また遊具が!!!!

龍の形をしてるとか?

滑り台や

ターザンロープも♡
私も子供たちもとっても大満足でした♡
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
市営?なのもあり、料金が安い!
デイキャンプで
大人 300円×2人でした!
成田市民だと、大人1人200円みたいです。
※我が家の一例です。 シーズンや家族構成等により料金は変わってきますので、行く際は調べてから行ってみてください!
また更新します!
キャンプ 11月 〜CAMP and CABINS 秋〜コテージ泊
完全なる衝動買い!〜WILD-1 幕張店〜
キャンプ 9月 〜南ヶ丘牧場&ファミリーパーク那須高原でグルキャン!?〜
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目 Part.4 & 2日目
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.3
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.2
完全なる衝動買い!〜WILD-1 幕張店〜
キャンプ 9月 〜南ヶ丘牧場&ファミリーパーク那須高原でグルキャン!?〜
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目 Part.4 & 2日目
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.3
キャンプ 8月 〜CAMP and CABINS 夏〜1日目Part.2
この記事へのコメント
しんたろーさん、コメントありがとうございます!
返信が大変遅くなってしまいました、ごめんなさいー!!!!
しんたろーさんも新しく購入されたんですか☆慣れるまではなかなか時間がかかってしまい、四苦八苦しますよね…
お互い、何回か練習してスムーズにいくように頑張りましょう!
返信が大変遅くなってしまいました、ごめんなさいー!!!!
しんたろーさんも新しく購入されたんですか☆慣れるまではなかなか時間がかかってしまい、四苦八苦しますよね…
お互い、何回か練習してスムーズにいくように頑張りましょう!
新テント買われたんですね。大型テントの設営、最初は難しいですよね…
僕は半年前にコールマンのコクーンⅡを買いました。youtubeを何度も見て脳内シミュレーションは完璧でしたが、やっぱり実際に設営してみると全然違いますね(^^;)めちゃくちゃ時間がかかって買ったことを後悔しましたが、何度かキャンプに行っているうちに慣れてきました。
いっぱいキャンプに行って慣れましょう(笑)
僕は半年前にコールマンのコクーンⅡを買いました。youtubeを何度も見て脳内シミュレーションは完璧でしたが、やっぱり実際に設営してみると全然違いますね(^^;)めちゃくちゃ時間がかかって買ったことを後悔しましたが、何度かキャンプに行っているうちに慣れてきました。
いっぱいキャンプに行って慣れましょう(笑)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |